Mikaduki News
学童ニュース
未来につながる放課後英語 みかづき学童のご案内
みかづき学園では、小学生をお預かりする英語学童「みかづき学童」を、みかづき幼稚園にて実施しております。
原則として、小学生のイングリッシュクラス受講者が対象となり、学童の時間帯も英語でのコミュニケーションを大切にしています。
保護者の方の就労の有無にかかわらずご利用いただけるほか、他学年との交流や在園の園児たちとの関わりも大切にしながら、
宿題や読書、ゲームなどに取り組み、助け合いながら英語にふれつつ自学自習ができる環境づくりを目指しています。
英語を学び、仲間と育つ放課後

昨年は夏休みにサマーキャンプ、クリスマスお楽しみ会(ボーリング大会)の他、ハロウィンパーティなどのイベントを小学生のイングリッシュクラスで楽しみました!
現在は、ブランカ先生が学童を担当しており、学童の時間中も英語でコミュニケーションを行っています。そのため、幼稚園時と同様に、日常の中で自然と英語に触れられる時間が確保されています。
学童について
実施日 | 小学校下校後から18時30分まで 小学校代休の際や長期休みも学童を実施します。利用の際は事前にご連絡いただきます。園がお休みの日や土曜日は実施しません。また、園の行事等でお休みにさせて頂く場合もありますので、ご了承ください。 |
---|---|
お預かり場所 | みかづき幼稚園 園舎 |
対象 | みかづき幼稚園の卒園児で、小学生イングリッシュ受講者 |
利用料 | 5,500円 (おやつ代含) |
保険加入 | 保険料が必要 中学生以下 800円/年 スイミングやカルチャー教室に在籍で、すでにスポーツ安全保険に加入されている方は改めて加入の必要はありません。 |
※代休や長期休みの際、お弁当が注文できます。(1食480円)
ご利用者様の声
-
A様
子ども二人ともみかづき幼稚園の卒園生であり、小学生となりましたが、英語のレッスンを継続しております。
常に保育の場や学童では英語の先生とふれあえ、英語を習得したいお子さんにとっては良い環境であると思います。
実際に子ども二人の発音もよいと思いますし、聞きとる力もついていると思います。 -
B様
2歳児でみかづき幼稚園に入園し、小学生になった今も英語を継続しております。
子どもが園に通っていた頃、毎日ある英語レッスンにとても満足していましたが、今は毎日の英語レッスンにプラスして、午前中英語の先生も保育に入って自然活動やスイミングにも一緒にいって英語に触れる時間が多くなっていて、さらにパワーアップしているようで、羨ましいです。
小学校のEnglishクラスもとても充実していて、3年生からのオンラインレッスンも楽しみにしています。また、英語学童保育でブランカ先生、ゼット先生 ユウコ先生がアフタースクールを英語でやってくれているのもすごく良いと思います。
学童についてのよくある質問
-
何歳から利用できますか?
-
みかづき幼稚園の卒園児で、小学生イングリッシュ受講者(満6歳~18歳)を対象としています。
みかづき幼稚園 園舎
〒780-0973 高知県高知市万々381
Tel 088-822-3388
<アクセス>
バス:最寄りバス停 とさでん交通 万々(まま)
車:高知市立初月小学校西側みかづき幼稚園駐車場
<目印となる近隣の施設>
- ・高知市立初月小学校の隣地
- ・高知市立初月小学校 第一放課後児童クラブの隣地
- ・高知市消防団初月分団屯所の隣地
- ・高知市 初月ふれあいセンター(公立図書館)の隣地
- ・JA高知市初月の隣地